考察4 お勧め覚醒段階10以上のキャラ その3

コメント(0)

私の独断と偏見で決めた覚醒した方がいいキャラクターを説明しながら紹介していこうと思うシリーズ第3弾です。

お勧め3 ルルーシュ(反逆の一手)

お勧め第三弾はガウェインルルーシュ。機体目当てでガチャを引いた人も多いのではないでしょうか?はい、私も機体目当てで引きました。ロスストは本当にイラストがいいですよね。イラストはこちら!

現時点で黒の騎士団所属で飛行キャラに対して特攻を持っているのは、星1の南とこの星4ガウェインルルーシュのみ。かなり貴重なキャラといえるでしょう。
さて、早速どのような覚醒内容かを見ていきましょう。

覚醒段階はどこまですればいいの?

個人的には覚醒14まですることをお勧めする。
覚醒14で遠隔攻撃速度が150早くなり、HP+1000、防御+150される。
遠隔攻撃速度は最速で1050となりました。
覚醒15は防御+50されるので、手持ちの素材と相談だろう。

 

どんなキャラ?

簡単にまとめると黒の騎士団を支えるKMFスキルゲージ増加&飛行特攻持ちです。しかし、覚醒9までの強化では用途が狭いこともあり、単独での評価は低いと言わざるを得なかったキャラの一つでした。

しかし、正月カグヤの行動速度デバフにより攻撃が間に合う場面も増えたおかげで火力担当として評価が上がって人も多いのではないでしょうか?

さらに今回では覚醒15まで拡張されたことで本人自体の攻撃速度が速くなり、明確に火力担当としての立場を確立しました。これで今までガウェインに乗せていた時は一回も攻撃が出来なかった敵に攻撃が当たるようになったので、このテコ入れは実に大きいものです。

どの機体がお勧め?

ガチャで引き当てるとガウェインが一緒についてくるので、多くの人がガウェインを乗せていると思います。ヘリがいないステージだとガウェインで大丈夫ですが、止まらないヘリがいるステージはランスロット・エアキャヴァルリーなど射程距離の長い機体、または同時攻撃数が多いモルドレッドがお勧めです。

え?飛行キャラに特攻を持ってるからガウェインが一番?
実はこのルルーシュの攻撃優先度は ブロック中>飛行タイプ です。
つまり、敵が同時に三体来た時に飛行タイプが一番遠くにいた場合、攻撃優先順位は3番目。2体攻撃の機体だと攻撃しないことになります。
スキル1の飛行特攻もダメージが倍以上増えますが、攻撃順位に関しては何も記載されていません。つまり飛行キラーのように飛行タイプを優先して攻撃してれるスキルではない点は注意が必要です。

ロスストというゲームは現時点で私が確認している限りでは、同ルートで同時進行してくる敵は3体までです。つまりブロックした敵をすぐに倒していれば、同時攻撃数3あれば理論上は全ての敵を攻撃対象にすることが出来ます。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×