考察1 星3突撃ジェレミアについて

コメント(0)

ロススト界ではもはや常識となっているジェレミアの配置後の即撤退。コスト回復に最適なオレンジ君だけど、機体は何がいいのだろうか?

そもそも何故すぐに撤退するの?

他のタワーディフェンスゲームをしている人からすれば意味不明の配置後即撤退という行動。その理由はジェレミアのスキル1が関係している。

スキル1の配置時コスト回復(大)は配置時にコスト25回復させるスキル。ずっと配置していてもコストは配置時しか回復しないため、配置後に即撤退しているのである。次に他の突撃キャラを見てみよう。

他の突撃キャラのコスト回復パターン

同じ星3の突撃キャラであるギルフォード。こちらは配置時にはコスト回復しない。配置してから初回は5秒、以降30秒ごとにコストが10回復するキャラだ。

撤退しても再配置タイプ普通であれば次に配置出来るのは60秒後。つまり、ギルフォードはマップにずっと配置していることで真価を発揮することになる。

さて、お気付きだろうか。ジェレミアも再配置タイプは普通であることに。。。
ここで鍵となるのはジェレミアのスキル2である高速再配置(大)です。

高速再配置スキルってどんなスキル?

高速再配置(大)バトル中の再配置時間を短縮するスキルです。スキルLv.4だと38.8%短縮することが出来ます。再配置タイプが普通だと60秒後に再配置出来ます。計算すると60秒×38.8%=23.28秒を短縮することが出来ます。

つまり、60-23.28秒=36.72秒で再配置可能となります。

ジェレミアとギルフォードのどちらがコスト回復として優秀か?

       配置時  5秒後   35秒後    37秒後  合計
ジェレミア  +25     0 +    0     +25   +50
ギルフォード +0     +10    +10      0   +20

上の表は機体のコストを考慮せずに計算した場合の理論値です。35秒後にはギルフォードの2回目のコスト回復スキルが発動していますが、それでもジェレミアの1回分のコスト回復には届きません。ジェレミア2回目の再配置が出来る37秒後には30も差があります。つまりコスト回復という点ではジェレミアは非常に優秀なキャラであると証明されました。

 

ジェレミアの機体は何がいいの?

機体のコストが低ければ低いほどいいです。ジェレミア単体であれば下記の順番いいかと思います。

完凸カレンゴー≧完凸近接サザーランド>グロースター腕部換装

完凸カレンゴー(コスト0⃣)と完凸近接サザーランド純血派(コスト3⃣)を同じ評価にしている理由は次で考察していきます。

カレンゴーと近接サザーランドがほぼ同評価の理由

理由は専用機にあります。ロスストでは専用機に登場すると、キャラと機体のスキルレベルが✙1されます。つまり、最大でスキルレベル5となります。ジェレミアにも専用機があり、それがサザーランド純血派です。

つまり、専用機に乗せることでコスト回復と高速再配置のスキルが強化されるのです。実際にスキルレベル5の内容を見てみましょう。

スキル1のコスト回復は25➡27へ強化
スキル2の高速再配置は38.8%➡42%へ強化

さて、コスト回復が2増加しましたが、完凸カレンゴーのコストは0⃣、完凸近接サザーランドは3⃣でまだコストの差が1ありますが、そこをスキル2の高速再配置でほぼ埋めることが出来ます。高速再配置が42%になったので計算すると、60秒×42%=24秒

スキルレベル5では、60-24秒=36秒で再配置可能となります。

スキルレベル4では36.72秒で再配置可能となり、グローバルコストは自然に1.5秒で1回復します。つまり約0.8秒の差でカンレゴーが有利程度に収まります。
そのため、カレンゴーと近接サザーランドはほぼ同等の評価になる訳です。

しかし、カレンゴーが最適解になる場合があります。その理由は次で考察していきます。

カレンゴーが最適解の場合とは?

それは高速再配置スキルです。
え?ジェレミアも高速再配置のスキル持ってる?
いえいえ、ジェレミアではなく他のキャラが全体に再配置短縮スキルを持っている場合です。例えば星3殲滅セシルさん。

星3殲滅セシルは専用機持ちですが、とりあえずスキルレベル4で考察していきます。スキル2の高速再配置は自身だけでなく、味方全体の再配置時間も20%短縮してくれます。再配置時間短縮は50%が上限です。
つまり、ジェレミアの場合スキルレベル4時点で38.8%+20%=58.8%と上限に達しているため、専用機のメリットが弱くなってしまうのです。表にするとこんな感じなります。

       配置時   30秒後   合計
カレンゴー  +25     +25    +50
サザーランド +24     +24    +48
※回復値はコスト回復値-機体コスト分で計算しています。

ただ、最適解と言ってもカレンゴーは星4キャラの機体。持っていない人もいるでしょうし、わざわざ購入するほど近接サザーランド(純血派)と圧倒的に差がある訳でもありません。手持ちキャラ・機体と相談しながら編成するといいでしょう。

今回はこれにてお終いです。読んでくれてありがとうございます
(人”▽`)ありがとう☆

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×